ローズガーデンブログ

別府市のお隣、ゆふいんのお話、、、

 元々、ゆふいんは「由布院」と書いた。

昭和30年の昭和の大合併で、旧湯平村と旧由布院町が合併し、作られた町名が、「湯布院」である。町名が、「湯布院」となった後も、「由布院温泉」「由布岳」「JR由布院駅」のように、合併前から旧由布院町にあったところには「由布院」を使い、「湯布院映画祭」「湯布院観光協会」など、旧湯平村を含んだ町全体指す際には、新しい町名の「湯布院」というように使い分けるようになった。このように、同じ地域で「由布院」と「湯布院」の使い分けが難しくなったため、現在では「ゆふいん」とひらがな表記されることも多くなっている。

TEL : 0977-21-6261
メールでのお問い合わせ・ご相談
ページの先頭へ